Portal:最近の出来事/2019年5月
表示
< - 2019年5月 - > | ||||||
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
1 | 2 | 3 | 4 | |||
5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 |
12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 |
19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 |
26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 31 | |
2019年5月
[編集]最近の出来事追加の約束事(改定案) |
※新しい日付節の追加は手動で行ってください。 |
※日付は出来事のあった日順とします。追加した日ではなく、出来事のあった日に情報を書いてください。後から判明して報道された場合は、報道された日に加筆することも妨げません。 |
※このページの書き方については、記事の書き方を参照してください。 |
※できるだけ複数の情報源を参照し、キーワードを抜き出して、事実のみの簡潔な文にまとめてください。 |
※正確性と重要性を担保するために、複数の信頼できる情報源を出典として付記してください。情報源がひとつしか見つからない場合は、見つかるまで掲載を待つほうがいいかもしれません。 |
掲載例
=== 2010年□月□日 === * (''国際'')□月□日のナニナニ国大統領選で[[だれそれ]]が大統領に選出された。[http://example.com ○○新聞]、[http://example.com □□通信]、[http://example.com □□□□ニュース] |
※ニュースの文をそのまま引き写すこと(文書の転載)は「著作権の侵害」にあたる恐れがあるので絶対に行わないでください。(参考) |
※事件・事故における一般人の実名の表記は、「プライバシー権の侵害」にあたる可能性があるので、原則的に匿名で記載してください。(参考) |
5月の出来事はこの下の 日付節のコメントアウトを解除して書いてください。 |
2019年5月29日
[編集]- (気象)土砂災害警戒情報や気象警報といった防災気象情報について、5段階の「警戒レベル」を付けると気象庁が発表した。平成30年7月豪雨を受けたもの。大雨特別警報や氾濫発生情報はレベル5、土砂災害警戒情報などでレベル4、という風に数字で示すことで危険度をわかりやすくするのが狙い。--日本経済新聞、河北新報
2019年5月28日
[編集]- (事件)神奈川県川崎市で、スクールバスを待っていた小学生17人と大人2人が男に刺されたり切られたりし、うち2人が死亡した。男は自ら首を刺し意識不明の状態で確保されたが、死亡した。--BBC、NHK NEWS WEB
2019年5月26日
[編集]- (気象)北海道の佐呂間町では14時7分に、5月の日本全国における最高気温の歴代記録を更新する39.5度を記録した。北海道では5月に35度を超えるのはこれが初めて。一方、14時時点で最も気温が低いのは北海道の襟裳岬で14.3度と、25度を超える温度差になった。--朝日新聞、ウェザーニュース
2019年5月25日
[編集]2019年5月24日
[編集]- (交通)東海道新幹線で翌年7月に運転を開始する新型車両であるN700Sが走行試験を行い、米原駅 - 京都駅間の下り線で同車両として最速の時速360 kmを達成したと発表した。アメリカのテキサス州の高速鉄道や台湾新幹線などへ売り込むため、性能をアピールするのが狙い。--産経新聞、毎日新聞
- (社会)食品ロスの削減の推進に関する法律が参議院で可決され、成立した。同法は食品が食べられるのに廃棄される食品ロスを削減するのが狙いで、政府が食品ロス削減のための方針を策定することなども盛り込まれた。企業や消費者に対しても、自主的に食品ロスの削減に取り組むよう求めている。--毎日新聞、時事通信
2019年5月23日
[編集]- (科学)スーパーコンピュータの京の後継機の名前を「富岳(ふがく)」にすると、理化学研究所が発表した。富岳とは富士山の異名である。2014年から開発されている富岳は、京の100倍の性能で2021年の稼働開始を目指している。--毎日新聞、朝日新聞
2019年5月22日
[編集]- (スポーツ)東京ヤクルトスワローズの外野手青木宣親が、日本のプロ野球で通算1500安打を達成した。初安打は2004年10月6日で、1156試合目での記録到達は史上最速。--日刊スポーツ、毎日新聞
2019年5月21日
[編集]- (社会)柴山昌彦文部科学大臣と河野太郎外務大臣は、日本人の名前のローマ字表記を姓→名の順にするよう、都道府県や海外のマスメディアなどで要請することを表明した。--毎日新聞、BBC
- (社会)日本国政府が20日に発表した春の褒章が発令された。受章者は670人と19団体。--時事通信、朝日新聞
2019年5月20日
[編集]- (歴史)金沢文庫の調査により、茨城県那珂市の常福寺が所蔵する約1.5 cmの仏像が、鎌倉時代の制作であることが判明した。水戸黄門で知られる2代藩主の徳川光圀が所持していたもので、これよりも小さい鎌倉時代の仏像は確認されていないという。--毎日新聞、茨城新聞
2019年5月17日
[編集]- (政治)日本国政府は閣議で、国際連合平和維持活動(PKO)の国際連合南スーダン派遣団への司令部要員の派遣を1年延長し、2020年5月31日までとすることを決定した。--朝日新聞、毎日新聞
2019年5月16日
[編集]- (スポーツ)横浜DeNAベイスターズのホセ・ロペス内野手が、榎本喜八がマークした1516回の一塁手の連続守備機会無失策の記録を更新した。ロペスは2017年8月31日から無失策を継続、この日は記録更新後もミス無く守備をし、記録を1518回にのばした。--毎日新聞、NHK NEWS WEB
2019年5月14日
[編集]- (文化)日本が世界文化遺産に推薦していた大阪府の百舌鳥・古市古墳群について、世界遺産登録の可否を審査する諮問機関であるイコモスがユネスコに対し、登録が適当であるとの勧告をしたと文化庁が発表した。登録されれば、世界初の陵墓の世界遺産。--毎日新聞、産経
2019年5月13日
[編集]- (気象) 沖縄県の与那国島で、10時10分までの3時間の間に393.5 mmの「50年に一度」とされる記録的な大雨に見舞われた。石垣島地方気象台は3度にわたり記録的短時間大雨情報を発表、与那国島は全世帯に避難勧告を発令。--八重山毎日新聞、琉球新報
2019年5月12日
[編集]2019年5月11日
[編集]- (スポーツ)アメリカのアーカンソー州フェイエットビルで11日(中部標準時)行われた大学南東地区選手権で、フロリダ大学に所属する陸上選手のサニブラウン・ハキームが100 mで自己ベストとなる9秒99のタイムをマークした。100 mの9秒台は日本人では桐生祥秀に次ぐ2人目。--毎日新聞、サンケイスポーツ
2019年5月10日
[編集]- (経済)アメリカ、トランプ政権は0時1分(米東部時間、日本時間午後1時1分)、中国からの輸入品2000億ドル(約22兆円)相当への追加関税率を従来の10%から25%に引き上げた。--日本経済新聞、ブルームバーグ
2019年5月9日
[編集]2019年5月8日
[編集]2019年5月6日
[編集]- (国際)ヘンリー王子とメーガン妃夫妻の第1子となる男子が出産。--産経新聞、AFP通信
- (事故)ニジェール、首都ニアメの空港に通じる道路でガソリンを積んだタンクローリーが横転。ガソリンを集めようと群衆が詰めかけた所で爆発し炎上。少なくとも55人が死亡、37人が負傷。--CNN、AFP通信
- (スポーツ)タイガー・ウッズに大統領自由勲章が授与。--CNN、日刊スポーツ
2019年5月5日
[編集]- (事故)ロシア、アエロフロート・ロシア航空のスホーイ・スーパージェット100がシェレメーチエヴォ国際空港に緊急着陸時に炎上し、41人が死亡。--AFP通信、BBC
- (選挙)4月21日に行われた2019年北マケドニア大統領選挙の決選投票が実施。与党・マケドニア社会民主同盟が支持するステボ・ペンダロフスキが勝利を確実にした。同選挙は北マケドニアに国名を変更してから最初の選挙であり、北大西洋条約機構(NATO)や欧州連合(EU)加盟のために協調政策を訴えてきた与党候補に軍配が上がった。--日本経済新聞、AFP通信
2019年5月4日
[編集]- (政治)北朝鮮、午前9時6分ごろから27分ごろにかけて、同国東部江原道元山市付近から複数発の短距離弾道ミサイルを発射。ミサイルは70~200キロメートルほどの日本海沖に着水。北朝鮮によるミサイル発射は2017年11月29日の大陸間弾道ミサイル(ICBM)「火星15」発射以来1年5ヶ月ぶり。--BBC、CNN
- (国際)タイ、ラーマ10世(ワチラーロンコーン)の戴冠式が行われた。前国王ラーマ9世(プミポン・アドゥンヤデート)が2016年10月13日に崩御し、同年12月に即位したが戴冠式は服喪期間を置き、1950年5月5日に行われた前国王の戴冠式に合わせての開催となっていた。この日の戴冠式には、1日に結婚したばかりのスティダー王妃も参列した。--時事通信、AFP通信
2019年5月3日
[編集]- (事件)2017年2月13日にマレーシア・クアラルンプール国際空港で起きた金正男暗殺事件で、傷害罪で収監されていた実行犯とされるベトナム人女性が刑期を終え釈放。当事件で実行犯役とされた2人のうち、もう1人のインドネシア人女性は3月に不起訴となり出国。立案者とされる北朝鮮国籍の4人も事件直後に出国しており、事件は誰も殺人罪に問えぬまま終結することになった。--日本経済新聞、AFP通信
2019年5月1日
[編集]- (社会)皇太子徳仁が第126代天皇に即位した。皇居松の間にて剣璽等承継の儀が執り行なわれ、皇位の証である神器、国璽、御璽が新天皇へ引き継がれた。次いで皇族や三権の長が陪席するなか、即位後朝見の儀で天皇は「憲法に則り、日本国及び日本国民統合の象徴としての責務を果たす」と述べた。--日本経済新聞、BBC